サイベリアンは、ロシアのシベリア地方で自然に生まれた猫ちゃんです。サイベリアンフォレストキャットや、シベリア猫とも呼ばれています。
ロシアという寒い土地で生き抜くために、体は大きくて丈夫に、長毛の被毛はダブルコートと言って寒さを凌いだり防水の働きをしてくれます。
そのため、その姿は凛々しく、ゴージャスでとても魅力的な猫ちゃんです。
大きさと体重
サイベリアンは大型の猫ちゃんなのでオスは7.5~12kg、メスは6.5~10kg位まで大きくなります。なかにはもっと大きくなる子もいます。
時々海外の写真で大きな猫ちゃんを抱えているものがありますが、あの猫ちゃんたちのように大きくなる可能性もありますよ。
サイベリアンは筋肉質でがっしりとした体型です。もふもふとした毛が全身を覆っているのでわかりにくいかもしれませんが、実際に触ってみると筋肉の感触が伝わってくるのではないでしょうか。
一見体が重そうに見えるサイベリアンですが、実際はとても身軽で、ジャンプが得意な子が多いです。そのため、上下運動を取り入れてたくさん遊んであげてくださいね!
サイベリアンの性格
サイベリアンの主な性格は、
- 心旺盛で遊ぶことが大好き
- 賢くて犬のような行動を取る
- 温厚で我慢強い
というものです。
好奇心旺盛な性格でいろんなものに興味を示してくれるので、恵まれた体格を生かしてたくさん遊んであげてください。
活発な性格なので少しいたずらをしてしまうこともあるので、いたずらができないように物をレイアウトするなど、配慮してあげてくださいね。
また、飼い主さんがとても大好きで、犬のような行動をよくとります。例えばボールを投げたら咥えて戻ってきてくれたり、猫ちゃんの中では珍しく飼い主さんのお出迎えなどもしてくれます。
このように様々なコミュニケーションをとることができるので、猫ちゃんと触れ合う時間を多くとりたい飼い主さんにはとても良い猫ちゃんです。
注意したいこと
サイベリアンを飼う上で注意してほしいことは肥満です。サイベリアンは寒い地方の出身なので、脂肪が体にたまりやすいという特徴があります。
定期的に運動をしていると太ってしまうことはないのですが、運動不足になってしまうと肥満になってしまう可能性があります。
肥満は様々な病気のもとなので、肥満にならないようにいろんな遊びや運動で定期的な運動を欠かさないように注意しましょう!
まとめ
サイベリアンは、オスは7.5~12kg、メスは6.5~10kg位まで大きくなるとても大きな猫ちゃんです。
サイベリアンは、
- 好奇心旺盛で遊ぶことが大好き
- 賢くて犬のような行動を取る
- 温厚で我慢強い
このような性格の持ち主で、なるべく毎日遊ぶんで運動をさせてあげるようにして肥満を予防してあげることが大切です!