キャットフード 猫全般 猫のご飯・健康管理

食欲不振の猫に試してあげたい食べ物のアレンジ方法とは!?

投稿日:

猫はしょっちゅう食欲不振になる生き物です。

愛猫が食べ物を残すようになると「またか・・・」と思う方も多いのではないでしょうか。

ですが、頻繁にフードを変えると猫の体に負担がかかります。
まずは今までのご飯をアレンジして猫が食べるか様子をみましょう。

この記事は食欲不振の猫向けの食べ物のアレンジ方法についてまとめています。
新しいエサに切り替える前に、この記事の方法を試してみてください。

スポンサーリンク
[quads id=1]

Contents

おすすめのアレンジ方法

猫はニオイで食事を食べるかどうか判断しているといわれています。
なので、今までのご飯のニオイを強める、別のニオイをつけるなどの
工夫をすれば食いつく可能性は高いです。

ドライフードをふやかす

お湯でドライフードをふやかすと、ニオイが強まって猫の食欲を刺激します。
別のニオイをつけるときは、猫用ミルク、ささみの茹で汁などを使います

ウェットフードを温める

電子レンジで人肌程度にウェットフードを温めるとニオイが強くなります。

冷えた食べ物を嫌う猫もいるので、冷蔵庫で保管しているときは
温めてからあげるようにしてみましょう。

ドライフードと同様に、猫用ミルクやささみの茹で汁をかけるのも効果的です。

トッピングを追加してみる

猫用カツオ節や大好きなおやつをトッピングすると食べることもあります。

トッピングするときは上に乗せるのではなく、
フードとまんべんなく混ぜてからあげてください。
そうでないと、トッピングだけ食べられてしまいます。

猫は肉食動物なので、以下のトッピングも喜んでくれるでしょう。

スポンサーリンク
[quads id=1]

生魚

生魚を細かく切って混ぜると食いつきがいいです。
ただし、サーモンなどの脂ののった魚は下痢の原因になるので避けてください。

鶏肉

茹でた鶏肉なら茹で汁をかけて水分補給もできるので一石二鳥です。
ただ、レバーやもも肉など脂の多い肉は沢山食べると体によくありません。
ささみやむね肉などのヘルシーな部位を猫にあげましょう。

それでも食べない!病院にいく目安

猫が食べ物を少し残す程度であれば心配ありませんが、
絶食状態になったら要注意です。

以下を目安に動物病院へ連れて行くか判断してください。

長時間食べないとき

1歳以上の成猫の場合、24時間以上食べなくなったら病院を受診してください。
猫は長時間食べないと肝リピドーシスの発症リスクが高まります。
この病気は命を奪うこともある怖い病気です。
「たかが食欲不振」と思わず、病院に連れて行ってください。

食欲不振と他の症状があるとき

下痢や嘔吐など、他の症状が同時にみられる場合は病気の可能性が高いです。
様子見をせずに動物病院にかかりましょう。

まとめ

  • 食べ物のニオイを強くすると食欲が刺激できる
  • トッピングで興味を引くのも効果的
  • 絶食が長時間続く場合は動物病院を受診する

食欲不振の対処法は色々ありますので、まずは愛猫に合った方法を試してください。
日頃から好きな食べ物を把握していると、食べなくなった時にすぐ対応できます。
猫の食べムラと上手に付き合っていきたいですね。

-キャットフード, 猫全般, 猫のご飯・健康管理
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.