猫全般

病気かも・・・!?猫がカリカリを食べにくそうにしている原因とは?

投稿日:

今まで普通に食事をしていたのに急に愛猫がご飯を食べにくそうな素振りを見せたり、
ぽろぽろと零すなど食べ方が汚くなったら要注意です!

病気でエサを食べづらくなっている可能性があります。

この記事は猫がカリカリを食べにくそうにしている原因についてのまとめです。
猫の食べ方が変だな、と思ったときは以下をチェックしてみましょう。

スポンサーリンク
[quads id=1]

Contents

考えられる原因

実は、猫はお口のトラブルに弱い生き物です。
人間と同じように口内炎や歯周病にかかります。

猫が上記のような口の病気になると、
「口の中が痛い」「歯がぐらついて気持ち悪い」などの理由で食べ方が変になります。

猫がエサを食べにくそうにしているときは、口の病気を疑ってください。
それぞれの病気の特徴は以下の通りです。

病気のサインに当てはまるようであれば、動物病院へ連れて行きましょう。

歯周病

2歳以上の猫の80%ほどが歯周病にかかっているといわれています。
お家の猫ちゃんがこの病気になるリスクは高いと考えていいでしょう。

歯周病と聞くと、「歯茎が腫れて歯が抜けちゃう病気」と思いがちですよね。
実際は病気が進行して歯周病菌が血液に入ってしまうと、
心臓や肺などの病気を引き起こすこともある怖い病気です。

病気の主な症状には下記のものがあります。

  • 口臭がひどくなる
  • よだれが増える
  • 歯垢・歯石が増える
  • 痛いので口の周りを触ろうとすると嫌がる
  • 顎をガチガチ鳴らす

口内炎

猫の口内炎は人間と違い、歯茎や舌など口の中の広範囲が赤く腫れる病気です。
高齢の猫ほど病気にかかりやすいとされています。

口内炎になると口の中の痛みのせいで、ご飯が食べづらくなります。
また、脱水症状や他の病気を引き起こすこともある怖い疾病です。

主な症状は歯周病とほぼ同じなので、見分けるのは難しいでしょう。
顎を鳴らすことはしませんが、痛みのために
毛繕いをあまりしなくなりますので毛艶が悪くなります。

スポンサーリンク
[quads id=1]

お口のトラブルの予防法

口の中の病気を予防するには、歯垢・歯石の付着を防ぐことが重要です。
愛猫の健康のために日頃からケアグッズを使いましょう。

歯磨きグッズ

定番ですが、高い効果を期待できるのが歯磨きです。
ほとんどの猫は嫌がりますが、まれに好きになる子もいるようです。

シートや指の形の歯ブラシなどが販売されていますので、
愛猫が大人しい性格であれば歯磨きにチャレンジしてみてください。
(ウチの子は抵抗が激しくてダメでした)

デンタルケアおやつ

噛むことで歯垢や歯石を除去してくれるおやつもあります。
歯磨きが難しい場合は、デンタルケアができるおやつをあげましょう。

まとめ

  • 猫がカリカリを食べにくそうにしているときは口の病気の可能性がある
  • デンタルケアグッズは愛猫の性格に合ったものを選ぶ

かわいい愛猫には元気に過ごしてもらいたいですよね。

病気のサインを見逃さないように日頃からケアを心がけ、
猫の口の中や食事の様子をよく見ておきましょう。

-猫全般
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.