猫全般

猫がうんこをしない!?その出ない理由と対策法とは?

投稿日:

お宅の猫ちゃん、きちんとうんこは出ていますか?
実は、猫ちゃんは便秘になりやすい動物だと言われています。

それでは、どんなときに猫ちゃんが便秘になるのか、まず原因を探ってみましょう。

Contents

猫ちゃんの便秘の原因

猫ちゃんは通常ならば、一日に1~2回うんこをします。
もし48時間の間に出なかったら、便秘であるといえます。

猫ちゃんの便秘の原因は様々です。
いくつかの代表的な原因を見ていきましょう。

ストレス

人間でもストレスで便秘になりますよね?
猫ちゃんだって同じです。

環境の変化に敏感な猫ちゃんは、いろいろなことでストレスを感じてしまいます。

水分不足

猫ちゃんは、夏場は汗をかくことで体は水分不足になり、
冬は水を飲む回数が減るために水分不足になりがちです。

うんこの水分が少ないために腸内で固まってしまい、出てこないことがあります。

毛球症

猫ちゃんは、よく毛づくろいをしていますよね?
その毛玉が腸の中でつまってしまう病気を毛球症といい、便秘の原因になってしまうのです。

その他の病気

痔による排便時の痛みで便秘になることもあります。
また、尿結石腸閉塞などの症状の一つに、便秘がみられます。

などの原因が考えられます。

猫ちゃんの便秘対策は?

それでは、猫ちゃんの便秘を改善する方法は何があるでしょうか?

水分を摂らせる

ほかの動物と比べると、猫ちゃんは水をあまり飲まないと言われています。
猫ちゃんが水分をしっかりとれるように、工夫をしましょう。

いつも新鮮できれいなお水を準備してあげてくださいね。
もちろん、お皿もいつも清潔にしておいてくださいね。

また、どうしても飲まない猫ちゃんには、スポイトなどで口の中に少しずつ注入して上げるのも手です。

便秘対策のキャットフードを与える

また、現在キャットフードにはいろいろな種類があります。
その中には便秘猫ちゃん用もあるんですよ。
食物繊維が多めに配合されているので、いつものご飯に少し混ぜてみるとよいでしょう。

ほかにも、毛玉による便秘の猫ちゃんに対しては、毛玉対策用のキャットフードがおすすめです。

お腹のマッサージ

また、人間同様にお腹のマッサージも効果的なんです。
お腹の上を、優しく時計回りに撫でるようにマッサージしてあげます。

ストレスで便秘な猫ちゃんにとっては、飼い主さんとのがストレスを緩和させることにもつながるので、そういった面でもおすすめです。

ただし、猫ちゃんが嫌がる素振りを見せたら、すぐにやめてあげてくださいね。

病院で診てもらう

もし、猫ちゃんの歩き方がいつもと違う元気がない血が混じった便が出るなどの症状が出た場合は、すぐに病院に連れて行きましょう。
何らかの病気にかかってしまっていることも考えられます。

まとめ

猫ちゃんは便秘になりやすい生き物です。
原因として、以下が挙げられます。

  • ストレス

  • 水分不足

  • 毛球症

  • 痔・尿結石や腸閉塞などの病気

そんな猫ちゃんの便秘を改善する方法は、

  • 水分をしっかり摂る

  • 便秘や毛玉対策のキャットフードを与える

  • お腹のマッサージをしてあげる

そして、もし便秘以外の症状もある場合は、病院で診察してもらってくださいね。

食べることは大事ですが、排便も健康にとって大事な行為です。
ふだんから飼い主さんが気を配っていたいですね!

-猫全般
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.