野良猫

【これで安心】野良猫を飼いたいときの注意点って?

投稿日:

「野良猫を飼いたい。でも、どうすればいいのか分からない」
「野良猫を飼いたいから連れて帰ってきたけど、どうしよう」
そんな人に必見です。

野良猫を飼うときの注意点をまとめました。

これで、安心して野良猫を飼うことができますね。

Contents

まずは野良猫をお風呂にいれよう

まずはお風呂に入れてあげましょう。
野良猫は外で生活しているので、汚れやノミがついています。
先住猫がいたら、近づけないようにしてください。

また、人間用のシャンプーは絶対に使わないでください。

病院へつれていく

野良猫を飼いたいときには、病院へいくのが必須です。
予防接種を受けさせたり、病気がないか、ノミは大丈夫かチェックする必要があります。

人に感染してしまったり、先住猫、先住犬に影響のある病気が潜んでいるかもしれません。
病院へ連れて行くまで、ケージにいれたりして隔離しておくのも忘れないようにしてください。

また、首輪がついていないからといって野良猫だと安心できません。
犬と違い、猫の首輪は安全を考慮して外れやすい仕組みになっていて、外で遊んでいる猫はどこかで首輪を外れちゃうことがあります。

また、飼い猫の場合マイクロチップが埋め込まれていることがあります。
飼う前に病院で、マイクロチップが無いか確認してもらいましょう。

野良猫かどうか確認する

飼いたいからといってつれて帰ってきた野良猫。
もしかしたら、誰かが飼っている猫かもしれません。
他人のペットを自分の家に無断でつれて帰って飼うと、窃盗罪になる場合があります。

子猫なら野良猫であることが多いですが、成猫の場合逃げ出したり、外で遊んでいて首輪が外れていたりする場合があります。

近所を確認する

近所の人に、このような猫を飼っている人がいないか、迷子猫のポスターが貼っていないか確認して見ましょう。

また、動物病院では迷子猫の情報が集まるので、病院へ連れて行ったさいに聞いてみるのがおすすめです。

一応、近所に「猫を保護しています」とポスターを貼って確認しておきましょう。

警察へいく

生まれたばかりの野良猫の場合は、近所を確認したらそのまま飼っても大丈夫だと思います。
ただ、成猫の場合飼う前に一応警察へいってみましょう。

取得届と保管届の書類を書かなくてはならないので少々面倒ですが、窃盗罪になってしまうよりマシです。

届け出をしてから、3ヶ月たっても飼い主が見つからなければ、あなたの猫になり正式に飼えることになります。

まとめ

  • まずはお風呂にいれる
  • 病院へつれていく
  • 野良猫かどうか確認する

この3点を抑えれば、野良猫を飼いたいときはバッチリですね。
「野良猫だと思ったら他の人の飼い猫だった」
なんてことがあったら悲しいです。
くれぐれも注意して、楽しい猫ライフを楽しみましょう。

-野良猫
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.