猫コラム

耳かきって必要!?猫の耳かきの仕方とは?

投稿日:

猫が耳のあたりをいつもより掻いている、そんな時ってありませんか?

人間は耳がかゆくなったら耳かきしたくなるけど、猫の場合はどうなんでしょう?

今回は猫の耳かきの必要性と、その方法についてまとめました。

Contents

猫に耳かきは必要?

きれい好きで体中舐めてグルーミングする猫ですが、グルーミングでは
耳の中までは掃除することができません。
そのため、猫にとって耳かきは必要です。

意外にも、猫も耳かきが必要なんですね。
人間と同じで、やりすぎはよくないので気を付けましょう。

耳垢がたまったら?

目に見えるほど耳垢がたまってくると、臭いがひどくなったり、
外耳炎になったりすることがあります。
外耳炎は、耳の皮膚表面に炎症が起こって腫れや痛み、かゆみが起こる病気です。

耳にダニがいる場合も

臭いや、カサカサの耳垢がたくさんたまる場合は、耳ダニがいる可能性もあります。
耳ダニとは耳の中に住むダニで、耳垢や中の分泌物を食べて成長します。
耳ダニもかゆみが出るので、猫にとっては大きなストレスになります。

私の猫は外耳炎や耳ダニのトラブルにあったことは無いのですが、
本当に怖いですね。普段の耳のお手入れはとても大事ですね。

耳かきはどうやってするの?

猫の耳かきは1週間に1回の簡単な耳かきと、
1か月に1回のしっかり掃除する耳かきの2種類があります。

1週間に1回の簡単耳かきの方法

まず、コットンをぬるま湯で湿らせて固く絞ります。
耳の入口のあたりを優しく拭き取ります。無理に奥まで拭かないようにしましょう。

頭をしっかり固定してから掃除すると、やりやすいですよ。
私の猫は耳かきの時にすぐ動いてしまうので、家族に手伝ってもらっています。
耳かきがあまり好きではない猫に耳かきするときは、誰かに手伝ってもらうのがいいですよ。

1か月に1回のしっかり耳かきの方法

犬や猫専用のイヤークリーナーを用意します。
イヤークリーナーはペットショップでも売っているので簡単に手に入りますよ。

まずはコットンをクリーナーで湿らせてしっかり絞ります。
そして、そのコットンで汚れを優しく拭き取ります。
耳を軽く引っ張りながら、目に見える範囲だけを拭き取りましょう。

しっかり掃除したいからと言って、綿棒を使うのはNGです!
綿棒を入れているときに、猫が動いて刺さってしまうことがあります。

しっかり掃除の耳かきも、簡単耳かきとほとんど同じなので難しくないですね。
ポイントは、優しく拭き取ってあげること。
こすったりすると皮膚が傷つくことがあるので、なでるように汚れを落としてくださいね。

どうしても耳かきを嫌がる!そんな時はどうしたらいいの?

耳かきをしたいけれど、すぐに逃げちゃう!
どうしても耳かきさせてくれない!そんな猫もいますよね。

耳かきを嫌がる猫は、そもそも耳に触られることが好きではありません。
そんな猫は、遊ぶ時に耳に触る回数を増やして、少しずつ慣れさせるようにしましょう。

私の猫も、最初は全然耳かきをさせてくれませんでした。
でも、じゃれながら慣れてくるうちに、どうにか耳かきができるようになりました。
今でも、耳かきは2人がかりですけどね。

でも、あなたの猫がどうしても耳かきを嫌がるときは病院に連れて行ってくださいね。

まとめ

  • 人間と同じように猫に耳かきは必要
  • 簡単な耳かきはぬるま湯で濡らしたコットンで優しく汚れを拭き取る
  • しっかり掃除の耳かきは猫専用のイヤークリーナーを使う
  • どうしても耳かきを嫌がるときは遊びながら耳に触られるのを慣らす

猫の健康のためにも、耳かきって大事なんですね。
中には、耳かきが好きすぎてうっとりした顔で耳かきされる猫もいるみたいですよ。

あなたも、注意点を守って猫の耳かきにチャレンジしてみてくださいね。

-猫コラム
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.