猫全般

猫の「お腹マッサージ&便秘解消のツボ」の方法をご紹介!!

投稿日:

猫は便秘になりやすい動物です。
うんちの量が少ない、回数が減った、硬くてコロコロしているなど、便秘の兆候はありませんか?

便秘気味なら、優しくお腹マッサージしてあげましょう。
固まったうんちが柔らかくほぐれ、腸の動きも活性化することで、溜まったうんちが出やすくなります。

Contents

猫にマッサージするときの注意点

マッサージをするときは、必ず飼い猫がリラックスしているときにしましょう。
遊んでほしいモードのときやそっとしておいてほしいモードのときに無理にマッサージすると嫌がられてしまいますよ。

また冬など手が冷えているときは温めてから行ってください。
冷たい手で猫のお腹をマッサージすると、冷えさせてしまいます。

手荒れ防止にハンドクリームを塗っている人もいると思いますが、マッサージの前に塗らないように気をつけてください。
ハンドクリームがついた手で触ると、猫の体についてしまいます。
毛づくろいをしたときにハンドクリームを舐めることになりますので、猫の体にとってあまり良くありません。

猫へのマッサージは優しく

お腹を上向きにして寝そべっているときがチャンスです。
また抱っこが嫌いじゃない猫ちゃんなら、そっと抱き上げてお腹を見せても良いでしょう。

マッサージの方法は簡単で、指の腹を使ってお腹に「の」の字をくるくると描きます。
決して力をいれず、優しく撫でるようにしてくださいね。

抱っこが嫌い、お腹を触られるのが嫌という猫ちゃんなら、伏せて座っているときにマッサージを行うといいでしょう。
このとき揉み解すのは後ろ足の付け根あたりです。
これも力を入れずに優しくもみほぐしましょう。

ここが猫の便秘解消のツボ!

猫の体にも、ツボと呼ばれる部分があります。
便秘に効くと言われているツボは、前足の付け根あたり・背中の中央から少ししっぽによったあたり・しっぽの先っぽなどにあります。

ここをやわやわと優しい力で押すと良いでしょう。
猫の体のどこにツボがあるかわかりにくいと思いますので、猫が気持ちよさそうにするポイントを探ってみてください。

まとめ

  • マッサージは猫がリラックスしているときに行う。

  • 冬場は手を温めてから行い、ハンドクリームには要注意。

  • お腹をくるくる撫でるか、足の付け根あたりをもみほぐすのが基本、優しく力をいれず行う

便秘は辛いものですので、普段からうんちの出が悪い猫ちゃんなら、毎日まめにマッサージを行ってあげてください。

ただし嫌がっているときに無理にやるのはストレスをため、効果がありません。

リラックスしているとき、自分から甘えて近寄ってきたときなどにマッサージしてあげるといいですね。

-猫全般
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.