野良猫

野良猫の平均寿命は!?家猫との寿命の違いを徹底解説!

投稿日:

「家猫より、野良猫の方が平均寿命が短い」
って聞いたことがありませんか?

実際に、家猫の平均寿命は15歳前後といわれていますが、一般的な野良猫の平気寿命は3年ほどです。
地域猫となればもっと寿命も長いのですが、それでも家猫より長生きできません。

なぜ、野良猫の方が平均寿命が短いのか、その理由を解説していきます。

Contents

理由1:親猫と子猫がはぐれやすいため

野良猫だと、どうしても親猫と子猫がとてもはぐれやすい環境になってしまいます。
小さいうちから親猫の元を離れると、上手く狩りができなかったり、危険な場所を認識できなかったりしてしまいます。

また、子猫の多くは夏の暑さ、冬の寒さに耐えられなく死んでしまうケースが多いです。

理由2:家より危険が多いため

家の中は車なんて通らず、天敵なんていません。
なので、快適に過ごせますが外は危険がいっぱいです。

野良猫同士のケンカで命を落としてしまったり、車、自転車との事故、危険な人間にいじめられてしまうなど、様々な要因があり死んでしまうことがあります。

理由3:病気にかかりやすく、野良猫だと病院へ行くことが困難なため

野良猫は、猫エイズウイルスにとても感染しやすいです。
交尾やケンカなどが原因でかかってしまい、そのまま衰弱してしまいます。

また、寄生虫のいるねずみなどを食べて寄生虫に寄生されてしまったり、皮膚が炎症を起こしたりと様々な病気が潜んでいます。

しかし、野良猫だと家猫と違い誰も病院へ連れて行ってくれないため、自力で治すしかありません。
さらに、野良猫だとえさの確保が難しく栄養失調の野良猫が多いです。

そんな中、病気になってしまうとまず治るケースは稀です。
結果、平均寿命が短くなってしまいます。

理由4:ストレスで弱ってしまうため

自由なイメージのある野良猫ですが、実はストレスだらけの生活を送っているのです。

野良猫だと、縄張り争いのストレスや、人間や他の生物への警戒、危険な場所での緊張など家猫にはないストレスがたくさんあります。

家猫であれば、飼い主が気づいてあげてストレス発散させることができますが、野良猫は自分でストレスを発散しなくてはなりません。

また、縄張り争いなどがあるため、メスよりもオスの野良猫の方が平均寿命が短くなってしまいます。

このように、野良猫の方が大きな精神的な負担から、弱っていきどうしても短命になってしまいます。

まとめ

  • 理由1:親猫と子猫がはぐれやすいため
  • 理由2:家より危険が多いため
  • 理由3:病気にかかりやすく、野良猫だと病院へ行くことが困難なため
  • 理由4:ストレスで弱ってしまうため

このような4つの理由により、野良猫は家猫よりも短命で平均寿命が短い傾向にあります。
野良猫をみかけたら、ストレスを与えたりいじめたりせず見守ってあげましょう。

-野良猫
-

Copyright© ネコといっしょに♪キャットフードから健康まで猫の総合情報サイト , 2023 All Rights Reserved.